募集情報

都市の緑 3表彰 第24回 緑化技術コンクール 作品募集 募集期間 2025年4月1日㈫~6月30日㈪ 消印有効 地球温暖化対策、2030年ネイチャーポジティブの実現、官民連携による居心地の良い空間づくりやにぎわい創出等の実現に資する緑化技術について、積極的に取り組み、優れた成果をあげている民間企業、公共団体、個人等を顕彰します。 ●部門...

個人 ボランティア 余暇支援活動 私は発達障害(自閉症スペクトラム・注意欠陥多動症)を持つ38才女性で障害者年金で一人暮らしをしています。日々困っていることは、「集団行動(周囲に馴染めず何をしたら良いかわからず浮いていて落ち着かない)・一人時間の過ごし方がわからない(焦燥感だけが募り落ち着かず物が手に着かなくなっている)」ことです。...

令和7年度 上都賀地区人権教育指導者一般研修 人権ふれあいフェスタ 演題 『多様な子どもたちを受けとめるために 大人にできることを考えよう』 趣旨: すべての県民が様々な人権問題を正しく理解し、自らの課題として捉えることができるよう、地域社会における人権教育に関わる指導者の養成と資質の向上を図る。 日時: 令和7年6月30日㈪ 13:30~16:00(開場13:00)...

第9回 サイクルロゲイニング inかぬま 5/18 Sun 出場者募集中 申込み期間 4月20日㈰まで 楽しいぞ!ロゲイニング(rogaining) ロゲイニングとは、地図などを使って、コースに多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツです。...

ミャンマー音楽の謎めいた世界へ 2025 全国ツアー 村上巨樹 世界一複雑で独特な音楽はどこにあるかー ーそれはミャンマーにあります。...

Catherine Ostraya Jonas Raps Daniel Kowald 3月下旬にオランダとオーストラリアから、映像作家、画家、音楽家の3名のアーティストが、約2週間の滞在制作とリサーチ(Center AiR)で鹿沼へやってきます。3/29に3者によるイベントを開催。詳細は追って発表します。 Catherine Ostraya/キャサリン・オストラヤ...

春のボランティア情報 風の谷 森林の楽校2025春 ところ:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横倉地区 と き:3月8日㈯~9日㈰ 四万十川 森林の楽校 2025 ところ:高知県四万十市西土佐中半(なかば) と き:3月14日㈮~16日㈰ おしっさまの里 森林の楽校 2025 ところ:福井県越前市 と き:4月26日㈯~27日㈰ 神の泉 森林の楽校 2025 春...

多様な性・LGBTQ+のことについて 一緒に話しませんか? 鹿沼市で性別で違和感がある人や、LGBTQ+、その家族や友人などの同じような悩みを抱えた人同士が分かち合うことや、交流を目的としたお話会を2か月に1回のペースで参加、途中参加・退室OKです。まずはお気軽にお問合せください。 場所:CO-BLUE(コブル)栃木県鹿沼市西鹿沼町19-1...

ドキュメンタリー映画 新渡戸の夢 ~学ぶことは生きる証~ 遠友夜学校 創立130th 記念作品 東京都推奨映画 新渡戸稲造が明治時代に始めた「遠友夜学校」学ぶ喜びと教える優しさにあふれる教育は今もその地で脈々と受け継がれている。 野澤和之 監督作品 『学問より実行』 〇新渡戸稲造と「遠友夜学校」 〇受け継がれる遠友の精神 『新渡戸の夢』宇都宮上映会...

第12回 栃木県鹿沼市自転車で巡る再発見ツアー 南摩ダム見学といちご狩り、そして鹿沼の文化にふれる旅 旅行代金 6,600円(税込) 定  員 15名(先着順) 3/15㈯ 9:30~15:40 サポートカー同行、お荷物もらくらく! ・いちご市鹿沼でいちご狩り! ・日本庭園で鹿沼のフレンチ ・まもなく完成予定 南摩ダム! ・鹿沼秋まつりの彫刻屋台を見学...

さらに表示する