第9回
サイクルロゲイニング
inかぬま
5/18 Sun
出場者募集中
申込み期間 4月20日㈰まで
楽しいぞ!ロゲイニング(rogaining)
ロゲイニングとは、地図などを使って、コースに多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツです。
この大会は、自転車を使ったロゲイニングです。鹿沼市の西北部エリアは「ツール・ド・とちぎ」のコースになるなど、素晴らしい自転車環境が広がっています。また、豊かな自然と名所名跡が点在しています。楽しい体験ができること請け合いです。
走った後のいちご食べ放題、即売などおもてなしもお楽しみに!
≪イベント概要≫
日 時 2025年5月18日㈰ 8時受付開始、9時スタート、15時10分閉会式 雨天決行
会 場 鹿沼市出会いの森総合公園(集合、スタート、ゴール)
対 象 健康で、マナー、交通ルールを守って自転車を走行できる方。小中学生は保護者同伴。2人から5人のチーム参加が条件。定員は200人程度。(定員になり次第締め切り)
部 門 ①がっつり部門(制限時間6時間)、②のんびり部門(制限時間5時間)③ファミリー部門(制限時間5時間)
参加費 高校生以上1人4000円、小中学生1人2500円(保険料、千円分の商品券含む)
主 催 KCF(かぬまサイクルフリークス)
後 援 鹿沼市 鹿沼市観光協会 鹿沼ケーブルテレビ 下野新聞社 鹿沼自転車応援団 農業生産法人かぬま(出会いの森いちご園)
問合せ KCF(かぬまサイクルフリークス)事務局 大貫(090-7736-2017)
大会ホームページ
https://cyclerogaining-kanuma.jimdo.com/
コメントをお書きください